fc2ブログ

☆営業再開するにあたってのお願いごと☆

お世話になります。
代表の野村です。
キューリグの猫達はすっかり元気になりました。
天神店の残りの不調の子らも嘔吐と食欲不振が続いてましたが、今ではよく食べ、よく寝ています。
5月8日の検査キットでクッキリした陽性反応が出た後、大変な事になったけど、私がパニクってはいけない、と懸命に対処にあたって来ました。
それでも真っ赤な吐血や嘔吐を見ると、心臓がギュっと痛くなる思いでした。
けれどもその間、皆様の支援物資や支援金に励まされ、投薬と消毒を続けた結果、全く食べてくれなかった子達も、食欲を思い出した様に食べはじめ、今ではみんなほぼ日常に戻っております。
ご心配頂いておりました支援者の皆様、本当にありがとう御座います。
けれども、キューリグは今、第2段階の様なものに入っている感じが致します。
猫達が回復する事を望んでこの一週間、頑張って参りましたが、問題は今からであると、昨日、理解しました。
猫は回復するのだ、一生懸命世話すれば、と今回悟りました。
子猫で無い限り、死ぬ程ではないと。
くま先生からアドバイス頂いていた通り、投薬と消毒さえしっかりしていれば大丈夫だよ、と。
問題はその後です。
現状、猫達が回復する過程で、大量のウィルスが排出されている最中で御座います。
それも23匹分の。
そしてこのウィルスは動物に対する感染力はウィルスの中でも最強レベルで御座います。
ウィルスの名前はパルボウィルスです。
どの種類のパルボであるかは只今検査中で御座います。人間には影響御座いませんが、猫や、株によっては犬にもうつります。
そんなウィルスが、猫達が排泄をする度大量に排泄されます。
空気感染はしませんので、トイレの処理を迅速に適正に行い、猫や人の手が触れる場所は常に塩素で消毒する、という対処で、随分防げます。
それでも、どこかに残してしまったら…
もし、猫の体表に付いていたら…。
人間が別の場所に運んでしまいます。
キューリグがオープンしない事が、一番安全なのは分かっております。
でも、このままいつまでも閉店していて猫達を養う資金や、家賃、人件費が払えなくなってしまう事も大変な事です。
私達はそのどちらの問題もクリアしなければなりません。
営業再開日の譲歩はギリギリまでします。
皆様からご支援いただいた募金は只今1044000円で御座います。本当に皆様、まさかこんな金額になるまでご支援頂けるとは当初思いもよりませんでした。
本当に有難う御座います。
ですが、この金額は私達が営業再開日の譲歩をしてギリギリ10日の金額で御座います。
営業再開しても、動物の飼い主さまや、保護猫活動家の皆様には、ご来店をご遠慮頂きますので、きっと前の様な売上確保はとうてい難しいと思われます。
それでも、皆様が大事にしている猫ちゃんやワンちゃんにパルボがうつってしまったら…。
そんな申し訳ない事、絶対にあってはなりません。
今回私達が選ぶ選択肢は、ご来店頂いたお客様に、レインコートやガウンを着用頂く、という事です。
こんな事が前例があるのか無いのか分かりませんか、とにかく、お外でコートを着て頂き、猫ちゃんと遊んだ後は、お脱ぎになって、手や脚をしっかりビルコン消毒して、パルボウィルスをお持ち帰りにならない様にして頂く、という対策です。
天神は金曜から、大名は土曜か日曜か、天神店の状況を見て判断しようかと思います。
どうか、飼い主さま、猫保護活動家さま、ご来店されませんようお気をつけ下さい。
ご来店、応援して下さるお客様、どうかお帰りにの際に、野良猫ちゃんに触れたり、動物を飼っていらっしゃるお友達に会われる前に、お風呂に入って頂き、衣服をお洗濯して下さいます様、切に切にお願い申し上げます。
どうかこの窮地を、キューリグが乗り越えられます様、お見守り下さいますと幸いで御座います。今までもこれからも応援して下さいます皆様、キューリグはもう少し頑張って参ります。
ご支援本当に有難う御座います。感謝しております(/ _ ; )
nekocafe-keurig https://nekocafe-keurig.stores.jp/

☆猫たちがごはんを食べるようになって嬉しいです。゚(゚´ω`゚)゚。







☆お代わりもたべます(≧▽≦)



☆みなさまへの感謝(ノД`)・゜・。


いつもお世話なります。
代表の野村です。

皆様、この度のウィルス感染症による被災におきまして、皆様からの多大なるご支援頂きました事、改めて御礼申し上げます。
キューリグでは信じられない事が起こっています。
なんと、13日土曜16時の段階で、募金の金額が75万円を突破致しました。(O_O)
これはほぼ二店舗分の一週間の売上に相当します!
本当にこんな事が…。驚きと安堵と希望で胸がいっぱいになります。

水曜日、二店舗目の閉店を決意した時、あまりのショックで吐き気がしました。もう終わりだ、そう思いました。
半ば藁にもすがる気持ちで、ダメで元々と設置したSOS募金ですが、設置した直後から、いつもご支援いただいているお客様からのご支援が集まりだしました。そして、信じられないことに、FacebookやInstagramのフォロワーさんが、シェアやリポストしてくださった結果、見ず知らずの、しかもご来店もした事のない方々まで募金をして下さる事になったのです。結果、予想を遥かに超えた金額が私達の手元にたどり着く事になりました。

これは一重に皆様の善意のなせる技で、感謝以外の何者でも御座いません。本当に本当にありがとうございました‼️

そして、今でも店舗には、支援物資や支援金をご持参して下さるお客様が絶えません。
山程のちゅーるや、美味しいウエットフード。猫砂やペットシーツやキッチンペーパー、消毒液や手袋、シリンジまで!一つ一つ買い集めて、一生懸命運んでくれたのだと思うと涙が吹き出してきます。
郵便やネット通販でいち早くお届けくださった方もおられます。また封筒で手渡され、足早に去って行かれたお客様の封筒からは、ビックリする様な金額が入っていた事もあります。
みんなみんな、猫達や私達を思いやってくださってのことで、本当に、この被災の中、感動せずには居れません。
皆様、本当に本当に有難う御座います。
猫らとお店の事態収束に、全力で向かって参ります!

お店の営業再開ですが、猫達の状況が日々刻々と変わりますので、毎日決断が変わります。
差し当たって、この土日のオープンは御座いませんので予めご報告申し上げます。

また、営業再開しても、猫ちゃんを飼っていらっしゃるお客様のご来店は、それ以降一週間はお待ち頂く事に致します。万が一の事に対しても万全を期したいと思っております。どうぞご理解、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。

最後に、猫達は随分回復致しております。先週末食欲不振と激しい嘔吐を繰り返していた子達は、今は食欲も戻ってきて居ります。数匹、まだ症状が重い子達が居りますが、スタッフ達が懸命に世話しております。
スタッフ達は帰る頃にはフラフラになりながらもお世話してくれてます。
どうぞ皆様、また営業再開の際、ご来店くださる様であれば、ぜひ彼女らに暖かい言葉をかけて頂くと幸いで御座います。

それでは!引き続き、全力でお世話して参ります。
皆様、お見守り、感謝致します‼︎

P8301606.jpg

P3250450.jpg

P8051456.jpg

P9221732.jpg

☆お店をしばらくお休みいたします☆

おはようございます。
代表の野村でございます。
GWはたくさんのお客様にお越し頂きまして誠にありがとうございました。
猫達に休養を与える為にと、ウイルス性の疾患のある子の治療のため、大事を取ってしばらくお店をお休みさせて致します。
ご来店予定のお客様には本当に申し訳御座いませんが、しばらくお待ちいただきたいのと、
宜しければ大名店の方にご来店くださいませ。
(^ν^)

営業再開の際は再度ご連絡致します。
どうぞ宜しくお願い致します。

なお、猫達の投薬のために、たくさんのちゅーるが必要です。
お力添え、御心添え頂けましたら幸いで御座います。

201612121957297ae.jpg

2月27日(月)3匹ホームステイ☆『ウラン』『イワシ』『ボサボサ』です!

2月27日(月)に、3匹!ホームステイに行く予定です!!

『ウラン』♀と『イワシ』♂と『ボサボサ』♂の3匹です!

『ウラン』は、警戒心が強くて怖がりで、ほとんどの時間をケージの中で過ごしてきたので(ノД`)・゜・。

里親様の元で、今よりももっと安心して、心穏やかに、たぶん本来の『ウラン』らしく自由にのんびりと過ごせることを祈っています。

子猫の『イワシ』と、7カ月の『ボサボサ』も、最初は環境の変化に戸惑うと思いますが、

元気に伸び伸びと成長して、立派な大人猫になりますように!


image4.jpg

↑『ウラン』♀はいつも緊張して、体に力が入っています(;´Д`)

image5.jpg


キャリーケースに入る時も、怖くてたまらないだろうけど、

そこだけ、がんばって~(`・ω・´)


image1.jpg

↑『イワシ』♂

里親様の愛情をたっぷりと浴びて、立派に大きくなってね~(∩´∀`)∩


image2.jpg

↑『ボサボサ』は、たくさんのお客様に愛されていて、抱っこも大好きな甘えっこです(*´▽`*)

image3.jpg


上の写真とほとんど変わりませんが、

『ボサボサ』からもギュッと抱き着いてて、目がうっとりしてます( ˘ω˘ )♪


☆当日の27日(月)は、『ウラン』はいつもと違う雰囲気を感じて、警戒して、キャリーケースに入れるのは、とても大変だと思います。

会いに来てくださるお客様、前日の26日(日)までにご来店をお願いいたします(≧◇≦)

☆また、ホームステイの日程は、諸事情により変更になり、お知らせするのが間に合わない場合もありますので、ご了承くださいませm(__)m


みなさまのご来店をお待ちしています♪

再度営業日のご案内です♪

再度営業日のご案内をさせていただきます!

12月29日(木)営業
12月30日(金)営業
12月31日(土)店休
1月1日(日)店休
1月2日(月)店休


1月3日(火)からの営業となります♪
お間違えのないようお越しください🐱

猫スタッフ一同、御来店をお待ちしております✨

プロフィール

きゅーりぐ

Author:きゅーりぐ
猫との癒しの空間へようこそ(v_v。)人(。v_v)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード